2024年7月の1回目のOB会で主幹事に任命された金子知之さん(大34回卒)は出来る限り上の方々(大32回卒~大34回卒)を呼ぼうと手紙を何通も出しましたが、病気療養中の先輩方が意外と多いことが判りました。例えば青森県の大澤昭良さん(大33回卒)からは3通の肉筆による手紙が届きました。病気により手が震えるため、スマホなどでメールを送ることもできず、1通あたり7時間ぐらいかけて書いていただいたとのことです。このような近況が今回全体で7名の方から届きました。この世代からは4名参加まで決まりましたが、千葉庄寿さん(大33回卒)が急遽「稲刈り」の予定が入ったとのことで残念ながら欠席となりました。全世代では15名の参加となりました。
次に宿泊場所も難航しましたが、農協の稲川洋さん(大34回卒)が知っていた「摺上亭大鳥」に電話一発で決まりました。「農協+信陵会(福島大学経済学部)+信夫寮」のコネで、なんと1次会飲み放題、2次会飲み放題の「特別価格」でまとめて頂くことが出来ました。 (写真は摺上亭大鳥の玄関で撮影しました)

左上から加賀谷、佐々木、荒木、大塚、阿曽、吉田、折居、左下から遠藤、中塚、五井、金子、滝口、稲川、石山、渡部(敬称略)
こうして2025年9月13日(土)、飯坂温泉の摺上亭大鳥にて、第2回の信夫寮1階西OB会が開催されました。
滝口ブロック長の下、ブロック会が開催され、次回の幹事が決められました。次回の主幹事は五井鉄也さん(大35回卒)、幹事は吉田伸作さん(大38回卒)、阿曽政志さん(大37回卒)、折居佑二さん(大37回卒)、中塚均さん(大35回卒)と決まりました。開催日時と場所は幹事団で改めて検討することになりました。
今回出席できなかった竹下龍也さん(大35回卒)と伊藤 暁さん(大38回卒)から差入れを頂きました。ありがとうございました。
金谷川の信夫寮1階西ブロックOB会(第2回)
参加者 金子 知之(大34回卒)、他14名
撮影 田畑 金悟(大35回卒)